愛知野球通信+

大森石油-フタバ産業 観戦記(2025年新春選抜リーグ戦)

1月8日にパロマ瑞穂野球場で行われた新春選抜リーグの開幕戦、大森石油-フタバ産業の観戦記です。
昨年2位で今大会も優勝候補の1つであるフタバ産業がどんな野球をするか注目して観戦しました。

大森石油
1000000|1 H3 E1
200060X|8 H11 E0
フタバ産業
(7回コールド)

大森石油
高田(35)、松岡岳(3)、長島(18)-熊谷、堀井

フタバ産業
山本(14)、奴賀(17)-小見山

投手成績

大森石油
高田悠希 4回 68球 被安打6 四球1 三振0 失点2

松岡岳杜 2/3 34球 被安打5 四死球2 三振0 失点6

長島啓太(中部大第一-中京学院大 6年目) 1回1/3 25球 被安打0 死球1 三振0 失点0

フタバ産業
山本一輝 6回 77球 被安打3 四球3 三振1 失点1

奴賀大樹(八幡商-三重中京大-永和商事ウイング 34歳) 1回 9球 被安打0 四球0 三振1 失点0

(出場選手)

大森石油
8寺沢(24) 4松岡岳(3)→1→4 6財前(0) 5石坂(7) 2熊谷(27)→3 D藤田(4)→2堀井(5) 9西野(9) 3高桑(6)→4→1長島(18) 7松岡拓(10)→浦田(25)

フタバ産業
4杉山(4) 6山下(10) 3尾西(24)→7戸松(9) 7早田(5)→3 9渡邊(8) 5服部(1) 8伊藤(2) 2小見山(39) D白井(3)

(試合経過)

1回表、2死1,2塁から5番熊谷がタイムリー。大森石油が先制。1-0
1回裏、2死1塁から4番早田が逆転の2ランホームラン。フタバ産業がすかさず逆転。2-1
5回裏、ピッチャー交代、松岡岳。1死3塁から4番早田がタイムリー。2死1,2塁から7番伊藤が3ランホームラン。2死2,3塁から1番杉山が2点タイムリー2ベース。ここでピッチャー交代、長島。この回6点取ってコールド圏内に。8-1
7回表、ピッチャー交代、奴賀。
フタバ産業が7回コールドで快勝。

総評

フタバ産業は1回表に先制点を許すも、その裏に4番早田選手が逆転2ランホームラン。すぐにひっくり返したのが大きかった。

先発の山本投手は137km/hをマークして、2回以降は安定した投球が光りました。ゴロを上手く打たせて取りました。

フタバ産業は4番の早田選手が3安打の猛打賞。5回裏には3点目のタイムリーを放ち、この試合のヒーローは間違いなく彼。

ただ、チームにとって大きかったのは7番に入っていた伊藤康祐選手の2安打、3ランホームラン。元中日ドラゴンズで昨年加入したものの、これまではあまり活躍が出来ていなかった。7番を打ってたのがその証拠。

そんな彼にホームランが出てマルチの活躍。今後に向けて大きなきっかけになりそうです。

大森石油は初回に熊谷選手のタイムリーで先制したものの、2回以降はなかなかチャンスを作れず。

2番手の野手登録の松岡岳投手が炎上してしまいました。ただ、彼を起用しなければいけない台所事情が苦しさを感じさせましたね。

ピックアップ選手

大森石油 熊谷 駿介 捕手(生光学園-環太平洋大 4年目)

5番キャッチャーで出場。初回に先制タイムリーを放つ。途中からファーストに入りました。

大森石油 高田 悠希 投手(杏和-ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校 24歳)

4回を投げて初回に2ランは打たれたものの、粘って抑えました。こういう経験を積みながら、先発をこなせるようになっていってほしいですね。

大森石油 松岡 岳杜 内野手(神港学園-環太平洋大 5年目)

2番セカンドで出場。途中でマウンドにも立ちました。初回に2ベースを放ちチャンスメイク。

フタバ産業 早田 宏遥 外野手(日高中津分校-天理大 6年目)

4番レフトで出場。途中からファーストへ。初回に逆転の2ランホームラン。5回にも追加点となるタイムリーを放ち3安打。4番として最高の仕事を果たしました。

フタバ産業 山本 一輝 投手(東郷-中京大-巨人 26歳)

先発して6回を1失点。初回はきわどいところを取ってもらえずに苦しんだ印象でしたが、2回以降はしっかりと立て直したのはさすが。試合を作って勝利に貢献しました。

フタバ産業 伊藤 康祐 外野手(中京大中京-中日 24歳)

7番センターで出場。第2打席でクリーンヒットを放つと、5回にダメ押しとなる3ランホームラン。これをいいきっかけにしてほしいですね。

フタバ産業 柴田亮輔監督、伊藤康祐選手談話
※有料会員様のみご覧いただけます。

(残り 1309文字/全文: 3053文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ