松沢呉一のビバノン・ライフ

オーストラリアのデータでは男女差はほとんどない—国際ロマンス詐欺における被害者の男女比[3]-(松沢呉一)

被害者は女性が多いという見方は相当に怪しい—国際ロマンス詐欺における被害者の男女比[2]」の続きです。

 

 

オーストラリアACCCのデータ

 

vivanon_sentenceオーストラリアの消費者庁みたいな役所であるACCC(Australian Competition & Consumer Commission)が、2019年(つまりコロナ禍以前)のデータを出しています

 

Facts and figures:

  • 31.4 per cent of dating and romance scams occurred via social media and online forums.
  • The highest losses (over 33 per cent or $9.1 million) occurred via social media.
    • Instagram was the most common social media website totalling 8.8 per cent of dating and romance scam reports.
    • Facebook was the social media website that incurred the highest losses totalling 7.3 per cent of all losses.
  • People aged 45–64 were most affected with 1470 reports and over $18 million in losses. This represents 63 per cent of total losses to dating and romance scams.
  • Women reported 54.9 per cent (2165 reports) of all dating and romance scam reports, with the remainder 43.3 per cent (1707 reports) made by men, and 1.8 per cent (74 reports) did not specify gender.
  • Women reported the highest total losses of $21.5 million (75.3 per cent of all losses). Men reported $7 million or 24.6 per cent of the total losses.
  • The majority of losses occurred via bank transfer, totalling 33.8 per cent or almost $9.7 million. This was followed by ‘other payment’ method such as iTunes, Steam and Google Play gift cards, which totalled $8.8 million or 30.8 per cent of all losses.

Romance scammers move to new apps, costing Aussies more than $28.6 million

 

 

昨年はさらに被害額は増えてはいるのですが、急増したのは2019年かららしい。もともとあったけれども、被害届や相談が増えて表面化したのが2019年ということですかね。

2019年で2,800万ドル、2020年で3,700万ドルで、なお増加傾向にあるとのこと(1オーストラリアドル≒85円)。

他の記事にも出てましたが、SNSだとInstagramでカモを探す例が多いんですね。次がFacebook。

被害額からの算出では、45歳から65歳までがもっとも多く、総被害額の63パーセント。

女性の被害は2,165件で54.9パーセント、男性の被害は1,707件で43.3パーセント。残りは性別不明。

これらの数字は消費者用の窓口に寄せられた相談数から出したものです。

氷山の一角とあるように、被害届を出さず、相談もしない人はこの何倍、何十倍もいて、男の方が潜在しやすいことを考えると、被害者の実数では男女比は変わらないか、男の方が多いかも。

これはオーストラリアの例ですから、国によって男女比が違う可能性もあるのですが、なにしろ国際ロマンス詐欺は、国境を越える犯罪であり、犯人グループはアフリカ大陸にいることも多く、「オーストラリアは男女半々で、日本は騙されやすいアホが女に多いので女を集中的に狙う」なんて配分をわざわざやりますかね。もしくはそうしなくても、実際にアホは女に多いので、結果として被害者は多くなっているんですかね(私が「日本の女はアホが多い」と思っているのではなく、私はそれを否定する立場ですからね)。

 

 

    騙されても騙されても信じたい人たち

     

    vivanon_sentenceACCCのサイトには詐欺被害者の実例を出したページが複数あって、よくできているんですよ。

    Scam victims tell us their stories」というページがあって、「オレオレ詐欺」「架空請求」など種類別に8例が出ており、この中にロマンス詐欺も出ています

    被害者の弟か妹が証言したものです。「被害者」は未だに詐欺だという事実を受け入れようとしないということなので、本人は被害届はおろか公的機関に相談もしていないはず。

     

     

     

     

    next_vivanon

    (残り 842文字/全文: 2998文字)

    ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

    ウェブマガジンのご案内

    会員の方は、ログインしてください。

    « 次の記事
    前の記事 »

    ページ先頭へ