最初に消えるのはフジテレビかUBIソフトかサムスン電子か亀田製菓か—私の風邪はインフルエンザか新型コロナかヒトメタニューモか-(松沢呉一)
ここに来て風邪が悪化
ずっと風邪気味で、風邪にかかり始めの数日を除いて、そんなに体調は悪くなかったのですが、昨日から体調が崩れてます。鼻水が垂れるだけでなく、鼻が詰まってまして、今までほとんど出ていなかった咳もひどい。たぶん熱もあります。
「風邪が治らない」と言うと、必ずや「インフルエンザじゃないの?」と返され、「そんな高熱は出てないし、関節痛もねえよ」と答えるまでがワンセットになっているのですが、昨日、改めてインフルエンザの症状を検索してみました。「あっ」と声を出してしまいました。
A型またはB型インフルエンザウイルスの感染を受けてから1~3日間ほどの潜伏期間の後に、発熱(通常38℃以上の高熱)、頭痛、全身倦怠感、筋肉痛・関節痛などが突然現われ、咳、鼻汁などの上気道炎症状がこれに続き、約1週間の経過で軽快するのが典型的なインフルエンザで、いわゆる「かぜ」に比べて全身症状が強い。
——国立感染症研究所のサイトより
完全一致。関節痛だけじゃなく、筋肉痛もか。ありましたわ。今は軽くなってますが、左腕が筋肉痛になって、寝違えたと思っていました。筋肉痛より鋭い痛みで、「神経痛か」とも思ってました。神経痛ってどんなんか知らん。
インフルエンザの症状として、高熱と関節痛は認識していたのですが、38度は高熱か? 低熱じゃろ。38度5分から高熱。計ってないのでわからないですが、38度くらいは出ていたかも。現在は37度3分。全部勘。
そんなにひどくはなかったですが、頭痛もあって、ロキソニンを二度服用。月に1回か2回、風邪とは無関係に頭痛はありますから、いつものことだと思ってました。
ヒトメタニューモとは?
今回の長期の風邪は、普通の風邪とインフルエンザの合体か。そうだとしても、なんでここに来てまた悪化したかな。今まで逃れてきたコロナについに感染したかな。
ヒトメタニューモというのが中国、インド、東南アジアに続いて、日本でも流行り始めているらしいですしね。それかも。
ただの風邪です。死亡するのは稀なので、そんなに心配はいらないようです。かっこいいネーミングなので、これは感染してもいいな。
一時話題になっていた中国のマイコプラズマ肺炎はどうなったんだっけか。
「アサシン クリード シャドウズ」の発売が再度延期
体調が悪くなると難しいことが考えられなくなるので、今回は雑談を続けます。
「アサシン クリード シャドウズ」がまた延期になったのですね。
(残り 1335文字/全文: 2524文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ