「知的財産 - 著作権」の記事一覧
-
時代に取り残される東北芸術工科大学—続々・著作権切れの著作物-(松沢呉一) -3,247文字-
-
引用まで許諾がいると主張する東北芸術工科大学—続・著作権切れの著作物-(松沢呉一) -2,416文字-
-
存在しない方がよかったドキュメンタリー—厄介な「レイシストカウンター」批判 24(松沢呉一) -3,576文字-
-
イラストが契約書もなしに著作権譲渡だとされる理不尽—著作者人格権について 6[最終回]-(松沢呉一) -3,401文字-
-
人格権を主張しない契約は無効(おそらく)—著作者人格権について 5-(松沢呉一) -2,774文字-
-
岩波書店の事情を推測する—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 追加編 4-(松沢呉一) -3,271文字-
-
著者の死後、著作物の間違いを直すべきか否か—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 追加編 3-(松沢呉一) -3,269文字-
-
編集部と著者の役割分担—著作者人格権について 4-(松沢呉一) -2,666文字-
-
著作権の非申告罪部分—著作者人格権について 3-(松沢呉一) -2,334文字-
-
人格権は一身専属権—著作者人格権について 2-(松沢呉一) -2,811文字-