柳下毅一郎の皆殺し映画通信

『新解釈・三國志』 大泉洋の劉備玄徳を筆頭にオールスターキャストがほぼ突っ立ったままクソ面白くもないギャグを言いあうだけの「新解釈」。これはもう無である。無としか言いようがない

公式サイトより

新解釈・三國志

監督・脚本 福田雄一
撮影監督 工藤哲也
音楽 瀬川英史
主題歌 福山雅治
出演 大泉洋、賀来賢人、橋本環奈、山本美月、岡田健史、橋本さとし、高橋努、岩田剛典、渡辺直美、磯村勇斗、矢本悠馬、阿部進之介、半海一晃、ムロツヨシ、山田孝之、城田優、佐藤二朗、西田敏行、小栗旬、広瀬すず

 

映画界にとってもさんざんだった2020年を締めくくるのはやはりこれしかあるまい。福田雄一監督版『三國志』というだけでもうたいていの人には中身はわかってしまうはず。そう、そのとおりです。つまり大泉洋の劉備玄徳を筆頭にオールスターキャストが登場してほぼ突っ立ったままクソ面白くもないギャグを言いあうだけの「新解釈」。これはもう無である。無としか言いようがない。何を目的にして、何を見せるでもなく、ただ時間が過ぎ去るのを待つだけの演芸を見せられる。これがテレビ的ということなのか? 福田雄一の映画は、メディアの持つ意味を考えさせるという点でも教育的だ。しみじみ思ったのだが、テレビというのは無が許される世界なのだな。別にディスっているわけではなく、何もないところを埋めるだけのメディアがテレビだということである。埋まっていさえすれば中身は無でもかまわない道理だ。

 

 

物語はざっくり三國志の見せ場だけをつないで赤壁の戦いまで。まあ三國志と言っても横山三国志読んだくらいなんじゃないの?というざっくり加減。いわゆる見せ場を拾っていき、合間はファミコン風ゲーム画面で移動。ストーリーの説明は全部解説者役の西田敏行がやってしまう安易な構成。で、場面変わると突っ立ったまま「ギャグ」を言う。「勇者ヨシヒコ」方式。いや見てないので知りませんが。で、そのギャグというのが現代風の突っ込みと繰り返しだけで、たとえば「桃園の誓い」で、劉備が「同年同月同日に死せんことを願わん」という誓いを非現実的だからと言いたがらないとか、桃園じゃなくて桜の花を背負ってることに「あれなの? 桃の木ってあまりないから?」って突っ込みをいれるとか。これがなんかおもしろいのかっていう。

 

(残り 2029文字/全文: 2960文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

tags: ムロツヨシ 佐藤二朗 半海一晃 城田優 大泉洋 小栗旬 山本美月 山田孝之 岡田健史 岩田剛典 工藤哲也 広瀬すず 橋本さとし 橋本環奈 渡辺直美 瀬川英史 矢本悠馬 磯村勇斗 福山雅治 福田雄一 西田敏行 賀来賢人 阿部進之介 高橋努

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ