BUBU’S EYE

「池田先生は凄い情熱的な方、それをめちゃめちゃ表に出したりしないんです。たまにそれがボーンと爆発することもあるんですけど」山田・粟谷(筑波4年)

山田 葵 (やまだあおい。筑波大4・東京成徳大高)ゲームキャプテン

粟谷 真帆 (あわたにまほ。筑波大4年・八雲学園高)チームキャプテン

 

BB キャプテンの選出方法を教えてください。

ーー山田 粟谷がチームキャプテンで、自分がゲームキャプテン。毎年最高学年で話し合って決めるんですけど、今年はヘッドコーチの池田先生がWキャプテンでやっていくのもいいんじゃないかと提案してくれました。今までになかったことですが、それもいいなと話し合って決めました。

 

BB キャプテンとして心がけていることは。

ーー山田 常にチームを引っ張っていけるように、自分が率先してリーダーシップを発揮できるように。

ーー粟谷 ゲーム中は山田に引っ張ってもらいますが、一人だと大変なので練習中も一緒に声をかけたり支えるというか、自分からも遠慮せずに言うことを意識しています。

 

BB これまでキャプテン経験はある?

ーー粟谷 高校の時もキャプテンでしたけど、そんなに(笑) 形上みたいな感じで。高校とは違うなと思います。

ーー山田 高校の時にやっていました。新人戦があれば最高学年になる前に経験できるんですけど、自分たちは新人戦で一番上になることがなかったので。

ーー粟谷 新人戦は12年でやる大会。自分たちが2年の時にイレギュラーな形でしたが一つ上の学年も一緒にやったので。

ーー山田 コロナ禍だったから、3年の人たちが1回も新人戦をやらずに終わってしまうので、その時だけ123年で新人戦をやりました。

 

BB 今年の目標。

ーー山田 日本一になることと、もう一つは皇后杯(オールジャパン)でWリーグのチームに勝つこと。

 

BB そのために必要なことは。

(残り 951文字/全文: 1663文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ