「注目は自分です。身長が高いけどポイントガードをやっているので、得点の取れるPGを目指しています」古山幸聖(桐光3年)
2024キャプテン・インタビュー(高校編)
今年のあのチームはどんなチームかな。シーズン前のカップ戦などで直撃インタビューしました。質問したのはチームの顔であるキャプテン。Q&A方式が続きますが、一つとして同じ答えはなく、チームによって質問を変えたり、チームの方針が見えたり、それぞれのチームの位置、考え方など興味深いものもあります。ご協力ありがとうございました。もしかしたら、次はあなたのチームのキャプテンに突撃インタビューもあるかも。
古山 幸聖(桐光学園4・3年・189cm・名瀬)
BB キャプテンの選出方法を教えてください。 ーーーー 高橋先生の指名で決まります。インターハイ予選の前に言われました。まさか自分がキャプテンやるとは思ってもみなかったです。高橋先生に指名されて自分が引っ張っていかなきゃと気持ちを作ってました。 BB キャプテンとして心がけていることは。 ーーーー 自分は今まで調子が悪かったら落ち込んでチームの雰囲気を悪くしてしまっていたんですけど、今は自分が引っ張っていかなきゃいけない。自分の調子が悪くても周囲に声をかけています。 BB ポジションは2番(セカンドガード)? ーーーー ポイントガードです。 BB 今年の目標。 ーーーー 全国大会のメインコートに立つことです。 BB そのために必要なことは。 ーーーー 今日も八王子さん相手に91点も取られてしまって、ディフェンスとリバウンドだと思います。 BB 今年のセールスポイントは。
(残り 514文字/全文: 1128文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ