游艾喆を質問攻め。 開幕直前インタビュー企画 その7
読者からの質問を真っ向から選手にぶつける2024-25シーズン開幕直前企画。滋賀レイクス公式HP「STORY」用のインタビュー時間を少し拝借し、玉砕上等!で聞いてきました。「公式」では聞かないようなエッジの効いた質問攻めに選手たちはタジタジ? 笑いあり、涙はないけど、NGギリギリまで真摯に答えてくれた選手たちの声をお届けします。※「STORY」は滋賀レイクス公式HPで9月中旬〜順次公開予定。
Q:7月27日の公開練習(立命館大学BKC)の際にサプライズ登場。その時のブースターの印象は?
※プライベートに配慮し、質問者名は非公開にしています(以下同)。
日本に来る前に滋賀レイクスのファン(ブースター)は情熱的だと聞きました。現場に行ったら想像よりも熱気があって、本当に驚きました。めっちゃ、いい感じです。
Q:台湾バスケ界も熱気がある?(白井)
まず台湾では公開練習というのはほぼありません。試合以外であんなに人が集まる(約650人)のは台湾では想像できないです。まだレイクスで試合をしていないのでわからないですけれど、あそこまでの情熱を感じたのは今までで最高です。台湾も試合会場は熱気がありますが、日本ほどではないと思います。
Q:背番号「7」の理由を教えてください。
家族が7人だからです。父、母、そして5人の兄弟。台湾で「7」は週休を指していて、その意味は…
(残り 694文字/全文: 1277文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ