「メディア - 出版」の記事一覧
-
岩波書店の事情を推測する—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 追加編 4-(松沢呉一) -3,271文字-
-
著者の死後、著作物の間違いを直すべきか否か—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 追加編 3-(松沢呉一) -3,269文字-
-
編集部と著者の役割分担—著作者人格権について 4-(松沢呉一) -2,666文字-
-
「週刊新潮」から見る新潮社の体質—新潮社の不思議 4(最終回)-(松沢呉一) -3,487文字-
-
著作権の非申告罪部分—著作者人格権について 3-(松沢呉一) -2,334文字-
-
人格権は一身専属権—著作者人格権について 2-(松沢呉一) -2,811文字-
-
死後タイトルを変更することの問題—著作者人格権について 1-(松沢呉一) -2,934文字-
-
としをは三重に失格だった—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 22-(松沢呉一) -2,548文字-
-
藤森成吉は悪者か?—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 3-(松沢呉一) -2,664文字-
-
印税の支払いを止められて追放へ—高井としを著『わたしの「女工哀史」』のもやもや 2-(松沢呉一) -3,330文字-