「知的財産」の記事一覧
-
UBIソフト本社社員のストライキがスタート—ついでに文化財の著作権を整理する-(松沢呉一)
-
文化に金を使わない韓国人が韓国文化を誇る奇妙さ—韓国のポップスに浸ってみた(7)-(松沢呉一)
-
パクリが発覚した時の小林ダルマの選択—末次由紀路線と古塔つみ路線-(松沢呉一)
-
レインボーをパクった「オンナのソノ」がやるべきこと—という前置きから女装と整形の教訓-(松沢呉一)
-
NewJeansは自ら崖っぷちに—韓国のポップスに浸ってみた(4)-(松沢呉一)
-
生成AIによる音楽の可能性と危険性—Suno AIの著作権-(松沢呉一)
-
「アサシン クリード シャドウズ」発売中止を求める署名—文化盗用とパクリ[19]-(松沢呉一)
-
無許可で久石譲コンサートを年に100本開催してボロ儲けの韓国—文化盗用とパクリ[15]-(松沢呉一)
-
先進国になった韓国のパクリはもう見逃されない—文化盗用とパクリ[11]-(松沢呉一)
-
報道の例外規定と韓国セウカンのネズミ混入事件—文化盗用とパクリ[付録編3]-(松沢呉一)