nines WEB

【高校】春季大会支部予選会の組み合わせ決定

高校野球春の大会支部予選会の抽選会は4月16日、各支部で行い、組み合わせが決まった。
各予選会の組み合わせのポイントを速報する。秋の支部予選で上位4チームがシード。5月11日開幕の県大会には各支部上位4チームが進む。
(各予選会の展望、見どころの詳細は後日、掲載します)

【北信】19チーム
秋5位の更農と6位の長工が第3シード長野俊英ブロックに入った。第2シード長野西は初戦で難敵の中野西が相手で、さらに飯山も入った。第4シード長野商ブロックは、長野はじめ力が拮抗したチームが集結。第1シード長野日大ブロックでは屋代に注目。

<秋の北信大会順位>
① 長野日大(県4位)
② 長野西(県8強)
③ 長野俊英
④ 長野商
⑤ 更級農
⑥ 長野工

【東信】14チーム
秋県大会優勝の上田西ブロックに、秋東信6位の岩村田と同5位の上田が入った。第4シード上田東ブロックも混戦が予想される。

<秋の東信大会順位>
① 佐久長聖
② 小諸商
③ 上田西(県優勝)
④ 上田東
⑤ 上田
⑥ 岩村田

【中信】17チーム
ノーシードの私立2校が、第3シード松本国際のブロックに入った。松国の初戦ウェルネスは昨秋の2回戦と同カードで、そのときは松国が4-3で勝利。第1シード東京都市大塩尻は初戦で秋中信5位でディフェンスのいい塩尻志学館が相手。

<秋の中信大会順位>
① 東京都市大塩尻(県準優勝)
② 松本深志
③ 松本国際
④ 松商学園(県3位)
⑤ 塩尻志学館
⑥ 松本美須々ヶ丘

【南信】20チーム
第1シード赤穂は初戦、秋南信5位の飯田OIDE長姫と、隣のヤマには投手力の高く秋県8強の東海大諏訪がおり、気が抜けない戦いが続く。

<秋の南信大会順位>
① 赤穂(県8強)
② 諏訪清陵(県8強)
③ 飯田風越
④ 飯田
⑤ 飯田OIDE長姫
⑥ 東海大諏訪(県8強)

※各組み合わせ表は長野県高野連HPより引用

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ