【中学軟式】県中学総体 優勝の佐久長聖と準優勝の南部球友クが北信越へ
第63回県中学校総合体育大会軟式野球競技会
(7月13~20日・市営岡谷球場ほか)
決勝で佐久長聖中(東信1位・佐久市)が南部球友クラブ(北信1位・長野市)を4-1で破り、21年以来の優勝を飾った。長聖と、準優勝の南部球友は、8月6日から新潟県柏崎市などで開く北信越大会に出場する。長聖は2年ぶりの北信越。部活動の地域移行で昨年度からクラブチームが出場できるようになり、南部球友はクラブチームとして同競技では初めての北信越進出となる。北信越の上位2校が全国大会に出場できる。
↓ 優勝した佐久長聖中
↓ 準優勝の南部球友クラブ
長聖は中体連大会の優勝で、5月の全日本少年県大会、昨年11月の全日本少年春季県大会の主要3大大会を制覇したことになる。全日本少年北信越大会(6月末)では、準決勝で優勝した星稜に敗れた。
▽準々決勝
南部球友ク5-4丸子北ク(東信)
伊那東部(南信)2-0小諸東(東信)
佐久長聖7-2箕輪(南信)
NTBク(中信)12-2篠ノ井東(北信)
▽準優勝
南部球友ク6-3伊那東部
佐久長聖2-0NTBク
▽決勝
南部球友ク
1000000 1
003010X 4
佐久長聖
- « 次の記事
- 【高校】諏訪清陵の新主将に女子マネジャー五味が就任
- 前の記事 »
- 【高校】長野大会 24日の準決勝を展望