【高校】秋の大会地区予選 都市大、長野俊英などが順当突破 赤穂は初戦敗退 9月1日
第151回秋季北信越地区高校野球県大会地区予選会
4地区で2つの継続試合を含む20試合を行った。2季連続県制覇を狙う東京都市大塩尻、夏準優勝の長野俊英、同4強の小諸商は順当に初戦を突破した。一方、夏4強でエース黒宮が残る赤穂は伊那弥生ヶ丘に2-3で敗れ、県大会出場を逃した。
◇中信
【セキスイハイム松本】
▽1回戦
松本県ヶ丘
00101 2
0915X 15
松本第一 (5回C)
県)丸山倫、浅井、瀧浪―小澤、丸山倫、浅井
一)川合、鎌田―福澤
三=小林、福澤(一)
二=酒井、川合、富田(一)
↓ スタメン
↓ コールド勝ちを決めた松本第一
※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)
松本深志
0000100 1
210502X 10
東京都市大塩尻(7回C)
深)大月、大栗、縣―古川隼
都)白土、伊藤―石井
二=長島、狩野(深)、下原、吉澤2、猿田、早川(都)
↓ スタメン
↓ コールド勝ちしベンチに戻る都市大ナイン
※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)
豊科
001010 2
140403x 12
日本ウェルネス長野(6回C)
豊)對比地―伊藤悠
ウ)山下、山崎―関口
三=野笹(ウ)
二=松澤(ウ)
↓ スタメン
↓ 1回に先制したウェルネス
※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)
【四賀】
▽1回戦
松本工8-2大町岳陽
〇…互いに10安打を放ったが、松工は3長打が効果的に得点に絡んだ。
松本蟻ヶ崎16-9連合(継続試合、7回C)
〇…2本のランニング本塁打など10安打に7つの敵失で蟻ヶ崎が乱打戦を制した。
※連合=田川・明科・穂高商・池田工
◇北信
【長野県営】
▽2回戦
中野西6-5屋代
〇…中野西・木村、屋代・西村森の注目の好投手対決は、シーソーゲームの末、10安打の中野西が逆転勝ち。木村は10四死球を与える乱調も149球で完投。
長野工13-5須坂創成
(8回コールド)
〇…17の四死球をもらった長工が後半に突き放した。
長野俊英8-0更級農
(7回コールド)
〇…夏準優勝メンバーが多く残る俊英が貫録勝ち。新エース佐藤が7回を被安打4、無失点。
【長野オリスタ】
▽2回戦
長野商36―0下高井農林
(5回コールド)
〇…長商は26安打、36得点で大勝。
長野10―0松代
(6回コールド)
〇…11安打の長野は、エース坂口が被安打3で6回を零封勝ち。
長野東4-3長野南
(10回TB)
〇…3-3で延長となり、長野東は10回表、犠打、犠飛で勝ち越し。
◇東信
【県営上田】
▽1回戦
小諸商9-0小諸
(7回コールド)
〇…夏4強の主力が多く残る小諸商が11安打で5、6回に突き放した。
丸子修学館9-7野沢北
〇…互いに失策、四死球を重ねた点の取り合いは、一度もリードを許さなかった丸子が逃げ切った。
佐久平総合技術4-3上田東
〇…3―3で迎えた9回裏、佐久平は2番福永がサヨナラ二塁打。
◇南信
【しんきん諏訪湖】
▽1回戦
岡谷南10―0岡谷工(継続試合)
(5回コールド)
〇…11安打の岡南が圧倒。先発日下部が被安打2、5回0封。
▽2回戦
諏訪二葉10-3諏訪実
(8回コールド)
〇…16安打の二葉が6回に7得点し突き放した。
下伊那農6―5上伊那農
(10回TB)
〇…9回に4点差を追い付いた下農が、10回タイブレークで2点勝ち越して逃げ切り。下農はエース原が10回完投。
【綿半飯田】
▽1回戦
飯田風越8-4駒ヶ根工
〇…高校の同期監督対決は、11安打で終盤に突き放した風越・小椋監督に軍配が上がった。
▽2回戦
伊那弥生ヶ丘3-2赤穂
〇…弥生は2点ビハインドの5回、赤穂の夏4強の原動力エース黒宮に長短4安打を集中させ3点を奪って逆転。弥生先発の背番号5平出は赤穂打線を7安打2点に抑え、逃げ切った。
伊那北13―4南信連合
(7回コールド)
〇…13安打の伊那北が4、5回に6点ずつ奪って逆転勝ち。
※南信連合=富士見・茅野・箕輪進修・阿智
▼リポート&フォトギャラリー▼
(有料会員限定)
(残り 1228文字/全文: 2810文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ