nines WEB

【高校】秋の大会地区予選 長野商、小諸商、松本第一、東海大諏訪が優勝 9月15日

第151回秋季北信越地区高校野球県大会地区予選会

4地区で決勝と3位決定戦、残りの5、6位決定戦(復活代表決定戦)が行われた。北信は長野商、東信は小諸商、中信は松本第一、南信は東海大諏訪がそれぞれ優勝した。県大会に出場する各地区代表6校の通過順位も決まった。県大会の組み合わせ抽選は17日。

◇南信
【しんきん諏訪湖】
▽3位決定戦
伊那弥生ヶ丘
00001 1
3269X 20
諏訪二葉(5回コールド)
伊)清水、矢ケ崎、平出、森田―森田、平出
諏)藤原―市澤
三=市澤(諏)
二=小山2(諏)

↓ スタメン

↓ 3位になった諏訪二葉

↓ 4位の伊那弥生ヶ丘

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

▽決勝
飯田OIDE長姫
000002000 2
31110000X 6
東海大諏訪
飯)横川、中山、昼神、畔上―松下
東)栁澤、渡邉、多田―下河、野口
三=栁澤(東)
二=谷尻、堀米(東)

↓ スタメン

↓ 南信優勝の東海大諏訪

↓ 準優勝の飯田OIDE長姫

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

▽5、6位決定戦
伊那北
000100000 1
21101000X 5
諏訪清陵
伊)寺澤薫、宮澤―近藤
諏)吉原―茅野
三=宿岩(諏)
二=唐澤優(伊)、宮下、茅野(諏)

↓ スタメン

↓ 県大会出場を決め校歌を歌う諏訪清陵ナイン

↓ 県大会を逃した伊那北

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

◇北信
【長野オリスタ】
▽3位決定戦
長野日大11-1篠ノ井
(6回コールド)
〇…13安打11得点の日大が3位を確保。

▽決勝
長野商2-0長野俊英
〇…長商エース加藤が被安打3、113球で完封。俊英は佐藤―古越のリレーで8安打に抑えるも2失点敗戦。

▽5、6位決定戦
中野西5-4長野工
〇…中西は11安打を放つも5失策し、双方点の取り合いに。4-4の同点から中西がサヨナラ勝ち。

◇東信
【県営上田】
▽3位決定戦
上田4-3上田染谷丘
〇…再逆転の上田が1年生リレーで逃げ切り。

▽決勝
小諸商3-1上田西
〇…ともに6安打ながら、8つの四死球をもらった小諸商が得点につなげた。小諸商は依田志が1失点完投。上田西は石田―宮澤のリレーで与四死球8の2失点敗戦。

▽5、6位決定戦
佐久長聖14-1佐久平総合技術
(5回コールド)
〇…10安打、10四死球の長聖が3、4回に突き放す。

◇中信
【セキスイハイム松本】
▽5、6位決定戦
松本美須々ヶ丘12-3松本蟻ヶ崎
(7回コールド)
〇…10安打、16四死球の美須々が大勝。

▽決勝
松本第一10―6松商学園
〇…12安打、9四死球の松本一がコンスタントに得点を重ねた。投げては先発の1年生笠原が5回無失点。松商は先発のエース森田が4回途中4失点で降板。

▽3位決定戦
松本国際3-0ウェルネス長野
〇…松国は7安打、9四死球で3得点。先発の1年生和田から3投手の継投でウェルネスを被安打1で完封。

▼リポート&フォトギャラリー▼
(有料会員限定)

(残り 1023文字/全文: 2198文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ