nines WEB

【高校】秋の県大会2回戦 上田西は長野日大に勝利 長野も東海大諏訪に完勝 9月22日

第151回秋季北信越地区高校野球県大会
(県営上田、長野県営、長野オリスタ)

3会場で2回戦8試合を行った。上田西は長野日大を乱打戦の末に10-7で破った。これで長野日大の夏春連続甲子園は厳しくなった。北信5位の長野は南信1位の東海大諏訪を8-2で破るなど、下位通過校が上位校を下す下克上も相次いだ。

8強が出そろい、25日に行う準々決勝のカードも決まった。
【県営上田】
長野商(北信1位)―佐久長聖(東信6位)
長野(北信5位)―上田西(東信2位)
【長野オリスタ】
松本国際(中信3位)―小諸商(東信1位)
長野俊英(北信2位)―松本第一(中信1位)

8強には地区別に、北信3校、東信3校、中信2校で、南信勢は姿を消した。また公立は3校、私立は5校が残った。

【県営上田】
▽2回戦
松本美須々ヶ丘(中信5位)
000000500 5
00301200X 6
小諸商(東信1位)
松)鳥羽、中野―大月
小)須田、依田駿、林、依田志―油井
本=油井(小)
二=角田(小)

↓ スタメン

↓ 校歌を歌う小諸商ナイン

↓ スタンドに挨拶する松本美須々ヶ丘ナイン

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

飯田(南信6位)
0000000 0
000008X 8
長野俊英(北信2位)
(7回コールド)
飯)下平、松村―久保田
長)田中、古越―島岡
二=屋本、元田(長)

↓ スタメン

↓ 古越が締めてコールド勝ちした長野俊英

↓ 校歌を聞く飯田ナイン

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

伊那弥生ヶ丘(南信4位)
000000100 1
00010201X 4
松本第一(中信1位)
伊)平出―森田
松)笠原、杉山、川合―福澤
二=齋藤、鈴木(松)

↓ スタメン

↓ 校歌を歌う松本第一

↓ スタンドに挨拶する伊那弥生ヶ丘ナイン

※リポート&フォトギャラリーあり(会員サイト)

【長野県営】
▽2回戦
松本国際(中信3位)3-2飯田OIDE長姫(南信2位)
(10回タイブレーク)
〇…2点先行の松国に、OIDEが4、5回で追い付き10回TBに突入。松国は10回裏、4番伊藤の適時打でサヨナラ勝ち。11安打(長打0)の松国は12残塁で9回までに決めきれなかった。OIDEエース畔上は148球、3失点完投。

上田西(東信2位)10-7長野日大(北信3位)
〇…10安打の上田西が2回と5回に5点ずつのビッグイニングをつくり、石田―宮澤で11安打を許し7失点したが逃げ切った。日大は本来はサードの斎藤が先発し5失点。日大は、昨秋、今春の県準決勝に続き上田西に敗れた。

【長野オリスタ】
▽2回戦
長野商(北信1位)4-3諏訪清陵(南信5位)
〇…清陵は4番茅野の連続長打などで7回までに3点をリード。長商は8回裏、清陵先発の吉原をとらえ4安打や敵失などで同点に追いつくと9回裏、1番名川、2番安部の連打でサヨナラ勝ちした。長商先発の加藤は被安打6ながら8四死球と乱調。清陵先発の吉原は前日の6失点から修正したが、終盤につかまった。

佐久長聖(東信6位)5-3松商学園(中信2位)
〇…15安打の長聖は初回から主導権を握り、エース白井が8回に3連打で3点を失ったが、被安打7、与四死球2、114球の打たせて取る投球で逃げ切った。松商先発のエース森田は7回までに11安打(3失点)され流れを引き戻せなかった。長聖は一昨年、昨年の秋に松商に大敗しておりリベンジを果たした。

長野(北信5位)8-2東海大諏訪(南信1位)
〇…好調長野打線は、強力東海投手陣から12安打、7四死球で8得点。連投の左腕エース坂口は東海打線を被安打6、与四死球3、8奪三振、126球で2失点完投した。長野はウェルネスに続き私立連破。

▼リポート&フォトギャラリー▼
(有料会員限定)

(残り 1905文字/全文: 3409文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ