【リトルリーグ】インターミディエット信越決勝 県勢は松本Lの準Vが最高 優勝の新潟が全国へ
JA共済杯第13回インターミディエット(IM)全日本リトルリーグ野球選手権信越連盟決勝大会
(4月12、13日・望月総合グラウンドほか)
決勝は13日に行い、新潟リーグUnites(新潟)が松本リーグを10-0(5回コールド)で破り初優勝した。新潟Uは5月に茨城県で開く全国大会に出場する。長野県勢は、連覇を狙った松本の準優勝が最高だった。
↓ 準優勝で連覇を逃した松本リーグ
IMは11~13歳(主に小6と中1)が対象で硬式球を使用。リトルより塁間、プレート間が長く、離塁もできる。長野、新潟から9チーム(同一チームから2チーム出場を含む)が出場し、3ブロックの総当たり戦から上位4チームが2日目の決勝トーナメント(準決勝、決勝)に進んだ。
▽決勝
松本
00000 0
12403x 10
新潟U
松)竹内、奥原―海川
新)波多野、丸山―横山龍
本=長谷川(新)
二=佐藤2、坂井2(以上新潟)
▽準決勝
松本20-4アルプス
(4回コールド)
新潟U4-1上田南A
↓ 優勝した新潟Unites
▼リポートはこちら▼
(残り 511文字/全文: 949文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ