「事件 - 自殺」の記事一覧
-
最上あいの婚約者・油井大顕という人間が理解できない—次回の「月刊 生き違い新聞」は4月18日(金)-(松沢呉一)-(無料記事)
-
税金を使ってK-POPの無料コンサートをやる奈良県の蒙昧—K-POPの問題点を把握してないのか?-(松沢呉一)
-
「月刊 生き違い新聞」のご報告と3ヶ月遅れのしぐれうい「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」1億再生回数のご報告-(松沢呉一)
-
「女性芸能人の90%は豊胸手術をしている」と韓国の整形コンサルタント(盛りすぎかと)—韓国のポップスに浸ってみた[補足編1]-(松沢呉一)
-
「大気汚染が自殺に影響する説」は信憑性がありそう—なぜ中国は「男より女の方が自殺者が多い国」なのか[付録編]-(松沢呉一)
-
差別国家の超えられない格差—なぜ中国は「男より女の方が自殺者が多い国」なのか[中編]-(松沢呉一)
-
収入のほとんどを「恋人」に貢いでいた21歳のパンマオ君が自殺—日本と中国「頂き女子」比較[前編]-(松沢呉一)
-
小学館・第一コミック局編集者一同「作家の皆様 読者の皆様 関係者の皆様へ」を読む—彼らがはっきり言えなかったことを代弁する-(松沢呉一)
-
遅ればせながら「セクシー田中さん」の件—再発防止策くらい出さないと、小学館は漫画家と読者の信頼を失うぞ-(松沢呉一)
-
ロシア科学・高等教育省次官ビョートル・クレチェンコの突然死をめぐる疑惑—不審死のひとつに過ぎない-(松沢呉一)