松沢呉一のビバノン・ライフ

エヤ・ガールは危険で薄給だった—女言葉の一世紀 87-(松沢呉一) -3,928文字-

忘れられた元祖スチュワーデス「エヤ・ガール」—女言葉の一世紀 86」の続きです。

 

 

 

初のエヤ・ガールは東京航空輸送社

 

vivanon_sentence「東京航空輸送社」「東京航空輸送」で検索しましたが、国会図書館ではひとつもひっかからず。しかし、そう数多くはない航空会社がどこにも出ていないはずはなく、タイトル、目次に出ていないために検索にひっかからないだけでしょう。だから国会図書館は早く本文検索ができるようにすべきなのです。

飛行会館は、帝国飛行協会が運営しており、ここは出版物も発行。「国会図書館の野郎」と愚痴りながら、それらを飛ばし読みしたのですが、そこにも見つからず、逓信省航空局編『航空統計年報 昭和5・6年度』で、やっと東京航空輸送社を見つけました。

この頃、全国で定期の旅客便を出しているのは日本航空輸送です(京城・平城・大連・上海への便を含む)。ほとんどここの独占です。例外として東京・新潟間のみ運行しているのが朝日定期航空会。短距離の定期便を出しているのは、日本航空輸送研究所東京航空輸送社の二社です全部でこの四社のみ。

東京航空輸送社は前回出した地図にあるコースを運行していただけの遊覧飛行専門の会社でした。

おそらく『最新婦人職業案内』で、日本航空株式会社としていたのは、東京航空輸送社は一般には知られておらず、著者は飛行機会社の名前を日本航空輸送しか知らなかったため、てっきり同社だと勘違いしたのでしょう。

通常はリアルタイムに書かれたものの方が正確なものですが、インターネットのない時代に短時間で確認することは難しく、校正もいい加減です。電話一本入れればわかったわけですけどね。

この会社を認識していなかったのももっともではあって、業務開始は前年昭和五年の六月となっています。募集広告に、遊覧飛行を知らしめる効果があったと書かれていたのは、まだ業務を始めて間もない頃だったからであり、それこそ、周知させるための宣伝としての人員募集だったのかもしれない。

 

 

next_vivanon

(残り 3255文字/全文: 4109文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ