<1年生大会レポート>日大山形が羽黒に大差で優勝を決める
10月28日(土)、29日(日)の2日間に渡り、ヤマリョースタジアム山形にて高校野球の1年生大会県大会(秋季山形県高等学校野球大会・1年生強化試合)が行われた。出場はブロック予選を勝ち抜いた8校。29日の決勝は日大山形と羽黒の対戦となった。
■日大山形・岩下が投打に大活躍
決勝戦、驚かされたのは日大山形の先発投手。秋季大会でサード、今大会はショートを守っていた右腕・岩下瑛斗が公式戦初先発となるマウンドに登った。

雨の中、熱投を続けた日大山形・岩下
同日午前の準決勝で本田聖が5回を投げたため、本田の連投はないと思ってはいたが、岩下が投げる展開は予想していなかった。
その岩下が好投を見せる。
(残り 1191文字/全文: 1556文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- タグマ! 野球ライター選抜展望
- 前の記事 »
- <1年生大会レポート>羽黒が山形商投手陣の乱れに乗じて大量得点
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ