「知的財産 - 商標権」の記事一覧
-
「アサシン クリード シャドウズ」再度発売延期説が消えず、発売即発売中止説も浮上—ゲーム史上最大の炎上へ-(松沢呉一)
-
折田楓・株式会社メルチュ代表について—「月刊 生き違い新聞」第3号で話したこと・話さなかったこと[2]-(松沢呉一)
-
斎藤元彦・兵庫県知事について—「月刊 生き違い新聞」第3号で話したこと・話さなかったこと[1]-(松沢呉一)
-
フランスの卵と日本の土産と中国の偽造商品—日本の卵が優秀なのは衛生管理の徹底だけではない[追加編4]-(松沢呉一)
-
「アサシン クリード シャドウズ」のフィギュアが炎上→PURE ARTSは謝罪とともにやり直し—弥助の祟りを解く手本-(松沢呉一)
-
江崎グリコが韓国ロッテを訴えた二件の裁判—文化盗用とパクリ[8]-(松沢呉一)
-
日本製品をパクった韓国のお菓子事情を語るのはけっこう面倒—文化盗用とパクリ[6]-(松沢呉一)
-
CIAOちゅ~るのパクリとチーズケーキのパクリ—文化盗用とパクリ[5]-(松沢呉一)
-
鈴木邦男の教え「謝った人を深追いしてはならない」—謝罪すれば済むことなのに謝罪できずに傷を深めるのはなぜか[補足編3]-(松沢呉一)
-
知財教育は工業系が積極的、美術系は消極的—大学における知財教育[上]-(松沢呉一)