2019-20シーズンTIP-OFFイベント(8月18日イベントレポート・無料記事)
2019-20シーズン TIP-OFFイベントが、8月18日にブレックスアリーナ宇都宮で開催されました。長いと思っていたオフシーズンを経て、これから新しいシーズンが始まります。ということで、今回も写真を中心にイベントの様子をお伝えします!
台風一過も手伝って、お盆休みの最終日となったこの日は朝からいいお天気! そして気温もグングン上昇して35度を超す猛暑日となりました。アツ~~い!
- 正面入り口が「宇都宮ブレックス」仕様になってる! こんな暑い中でも、開場待ちにたくさんのファンが!
- グッズショップも新グッズが登場!
- このトートバッグ、すごく可愛くないですか~♬
- ブレッキーもポータブル扇風機で涼んでいました(笑)
- 今シーズンのブレクシーは17名+ベリーちゃん(この日は2名欠席)。「昨シーズンより1名増えて最多人数を更新しています。メンバーが増えることでコートの中でのパフォーマンス力も上がりますが、地域貢献などのイベントを通じてひとりでも多くの方にブレックスを知っていただき、会場に足を運んでいただけるようがんばっていきます」(ディレクターYuka先生) 迫力満点のパフォーマンスは今シーズンも健在です!!
そしていよいよ、2019-20シーズンのユニフォームをまとった選手たち、そしてブレッキーの入場です。「BREX ANTHEM」が流れてくるだけで、なんだかこっちのテンションも↑↑上がります♪
- 日本代表合宿に参加中の比江島慎選手、竹内公輔選手、リハビリ中の栗原貴宏選手を除く10人の選手が登壇しました。頭上の4面スクリーンが気になって仕方ない様子の選手の皆さん。
- 続いて、安齋竜三HCを先頭に、チームスタッフも入場。選手もスタッフも、「ほぼ変化なし」のシーズン開幕となりました。
- 選手がひとりずつご挨拶。
- 選手たちのオフシーズンのお話を聞きたい、と網野友雄アンバサダーも登場!
- 「TBTの優勝賞金がすごかったよね」と言われて…満面の笑みのギブス選手。4人の子どもたちのために、すべて貯蓄に回したそう。 39歳とは思えないパフォーマンスを発揮し、NBAのクリス・ポール選手にも「39歳でそんなに動けるのはすごい!」と言われたそうです。
- 左手首に入れた、初めてのタトゥーについて。 相田みつをさんの「いまここ」という詩が由来なのだとか。さらに、彼が栃木県足利市出身であるということも決め手になったそうです。 「今シーズン優勝したら、田臥選手も同じタトゥーを入れると言っていたよ」という無茶ぶりを受けた田臥選手は…。
- 「優勝しましょう!!」と一言。 え? ホントですか???
- 「オフシーズンはどこかに行きましたか?」という質問に、「(両隣りの)ふたりと旅行に行きましたね。ね?宮古島。…あれ?」…なぜか田原選手も鵤選手も無反応…(笑)
- 安齋HCに「ナベ軍団、終わりましたね。これからは遠藤軍団とか鵤軍団にシフトされていくんじゃないですか?」と言われ…
- 「これからは橋本軍団です」と言い切る鵤選手。
- 「橋本軍団はひっそりと、静かに何かをするという感じで(笑)」と話す橋本選手。 橋本選手はオフシーズンも代表活動でした。ウィリアム・ジョーンズカップでは大活躍でしたね。
- 遠藤軍団に入るには、刈り上げとヒゲが条件のようです(笑)
ここで、話題はヒゲについて…。
- 田臥選手へ「そもそも、ヒゲメンアワードって何?」(※8月8日に制定されたヒゲの日にちなみ、スポーツ界からは田臥選手が表彰されました)という質問に「ヒゲを生やした人が表彰されるっていうものです」というざっくりとした紹介(笑)。「次は(喜多川)修平を推薦したい」とのこと。
- 喜多川選手の今のヒゲのこだわりは、「もみあげと繋がっていないこと」なんだそうです。
- ちなみに…ヒゲ率の高いブレックスの選手たちですが、田原選手と山崎選手は生やす予定はないようなので、これ以上ヒゲ率が上がることはなさそうです。
- 最後に、鎌田社長からご挨拶。「このオフ中の大きな出来事といえば、名称変更ということで、さまざまなご意見を頂きましたが、これから前に進んでいくための決断ということで、理解していただけたらと思います。また、メンバーが変わらず残ってくれたことはうれしく思います。補強しなくて大丈夫なのかという声もありますが、昨シーズンはケガをしていたメンバーも戻ってきますし、GMとして自信を持って勝てるのではないかと思っています」と力強いお言葉。
- シーズンスローガンの発表! Grab it「掴み取る」、「(チャンスなどを)捉える、自分のものにする」、「強い印象を与える」、「心を(しっかり)つかむ」などの意味を持つ。今シーズンは東地区優勝、セミファイナルまでのホーム開催権の獲得、そしてBリーグチャンピオンをBREX NATION一丸となって“掴み取ろう“という意味が込められています。
キャプテン・バイスキャプテンの発表!
昨シーズンと変わらず、キャプテンに田臥選手、バイスキャプテンは渡邉選手、ロシター選手が務めます。
- 渡邉選手のご挨拶「シーズンスローガンのように王座をつかみ取れるように、また、印象に残るプレーやシーズンとなれるようバイスキャプテンとして支えていきたいですし、プレーしていきたいので、応援よろしくお願いします」
- ロシター選手「外国籍選手としてバイスキャプテンに選ばれることはすごく光栄なことですし、しっかりチームをリードしてコーチを少しでも助けられるようにしていきたいと思います」
- 田臥選手「チームメート、チームスタッフ、フロントスタッフ、ブレクシー、そして毎試合応援してくれるファンのみなさんとともに優勝をつかみ取れるように全員でがんばっていきますので、今シーズンもよろしくお願いします」
- 安齋HC「僕たちは『BREX MENTALITY』という言葉を大事にしていますし、それをみなさんに見せ続けることが僕たちの責任だと思っています。今シーズンも優勝するためにがんばっていきますので、みなさんも一緒に戦ってください」
- 最後に全員で記念撮影をして終了しました。
チームメンバー、チームスタッフが変わらずに迎える新しいシーズンとなりました。メンバーに変化がない分、昨シーズンよりさらに成熟した、「新生」宇都宮ブレックスになる予感でいっぱいなTIP-OFFイベントでした。
(撮影・取材協力:おのかな)