メディアを、携帯する。新世代のメディア、タグマ!
入会案内
ログイン
MENU
ログイン
HOME
世界のロック記憶遺産100
ロック、本当はこんなこと歌ってるんですよ
今週のヘッドハンター
過去記事
購読のご案内
閉じる
MENU
世界のロック記憶遺産100
ロック、本当はこんなこと歌ってるんですよ
今週のヘッドハンター
過去記事
購読のご案内
「はっぴいえんど」の記事一覧
はっぴいえんど『颱風』 ロックとは元々悪を歌う音楽でした。 世界の嫌われ者、後指刺されるものの音楽。あいつはああいう奴だからと怒られないのがロックだったはずです
2020.08.02
ザ・クラッシュ「1977」 夢も希望もなくなったこの現代に、なんで日本のアーティストは日の丸に敬意をもとうとか、そんな歌ばっかり歌おうとするんですかね (久保憲司)
2018.06.17
バッファロー・スプリングフィールド “For What It’s Worth” はベトナム反戦の歌と考えられているんですが、本当はサンセット・ストリップ暴動のことを歌ってます
2017.03.27
MENU
ページ先頭へ