「Led Zeppelin」の記事一覧
-
レッド・ツェッペリン『レモン・ソング』 ツェッペリンがやっているのはブルースの焼き直しじゃないです。ブルースとは何かと教えてくれているのです
-
レッド・ツェッペリンの「天国への階段」で「ロックンロール」は「ロック」になった (久保憲司)
-
ディープ・パープル『ライブ・イン・ジャパン』 こんなの化石と笑うことも出来るかも知れません。でも、これが始まりなのです [世界のロック記憶遺産100]
-
音楽のことなんてよくわからないのに、ジミー・ペイジとジェフ・ベックはどちらがギターがうまいかで、中学生の僕らは殴り合い寸前の話合いをしていた [ロックの闘争(3)] (久保憲司)
-
【世界のロック記憶遺産100】 デレック・アンド・ザ・ドミノス『イン・コンサート』…クラプトンの最高傑作は、この一番トンだはるアルバム (久保憲司)
-
バッファロー・スプリングフィールド “For What It’s Worth” はベトナム反戦の歌と考えられているんですが、本当はサンセット・ストリップ暴動のことを歌ってます
-
【世界のロック記憶遺産100】 『フィジカル・グラフィティ』 ツェッペリンの失速は王様になってしまったことの弊害だったのです (久保健司)
-
【世界のロック記憶遺産100】スーサイドの1stは当時ゴミだと笑われていた。でも今の若者たちにとってはドアーズよりもリアル (久保憲司)
-
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ 『The Getaway』 ・・・レッチリのニューウェイブ、ポスト・パンクな感じは心が清々しくなりますね(久保憲司)