-
ヒューマン・リーグ「ブラインド・ユース」 指一本でパンクなリフを弾いて歌ったのはセックス・ピストルズへの批判ですNEW
-
プライマル・スクリーム『ソニック・フラワー・グルーヴ』 サイケデリックとはエレクトリック12弦ギターの揺らぎ [世界のロック記憶遺産100]
-
リトル・リチャード『トゥティ・フルッティ』 の”wop bop a loo bop a lop bom bom”という魔法は一体なんやと探しているわけです。死ぬまでに理解出来るんですかね
-
ヴェルベッド・アンダーグラウンド『ペール・ブルー・アイズ』 僕らには“生と死”しかないということをルー・リードはよく分かっていました
-
『スモール・フェイセス』 スティーヴ・マリオットがどれだけかっこよかったか。小さな体からほとばしるエネルギーはいつみても気持ちがいいです [ロック世界記憶遺産100]
-
ジョン・レノン『女は世界の奴隷か!』 ビートルズも、本当の革命だけは起こせなかった。 でも、ジョンは色んなヒントを残してくれていっている
-
レッド・ツェッペリン『レモン・ソング』 ツェッペリンがやっているのはブルースの焼き直しじゃないです。ブルースとは何かと教えてくれているのです
-
『ノー・ニューヨーク』 なぜNYからこういう音楽が生まれたのか、興味は尽きないのですが、もうその記憶もどこにもないです。NYに行っても影も形もないでしょう
-
『太陽と戦慄 Part 2』キング・クリムゾンとは何か? ロバート・フリップは「生き方」だ、と。たぶん、それが他のミュージシャンと合わない一番の理由でしょう
-
大久保青志『フェスとデモを進化させる』 「(音楽に) 政治を持ち込むなという人は、ロックを好きではない人なのでは? もっと日本のフェスも社会的になってほしい」(大久保)
-
あそこまで赤裸々に心的な「生い立ち」を吐露すると思いませんでした。最初延々と続くマンチェスターへの呪詛は、読んでいて頭痛が…『お騒がせモリッシーの人生講座』上村彰子インタビュー (無料記事)
-
【読者特典あり】 明日11/5(土) 久保憲司『ロック千夜一夜』発売記念トークイベント のお知らせ
-
ボブ・ディランの良さがわからないのは俺が悪いんだと思ってました ・・・ボブ・ディランの思い出 (久保憲司)
-
【世界のロック記憶遺産100】 ルー・リード 『メタル・マシーン・ミュージック 』 「あなたはこのレコードをコントロールできない」 ・・どんな批評も受け付けない機械による機械のための音楽
-
サイケをイギリス人がやったら「スペースロック」、ドイツ人がやったら「クラウトロック」 ・・・ウィ・アー・シャイニング『カラ』/ワンド『ゴーレム』 (久保憲司)[今週のヘッドハンダーズ]<無料>
-
『サテライト・オブ・ラブ』 ・・・親からゲイを治療するために電気治療を受けさせられたルー・リード(久保憲司)<無料>
-
『ザ・モダーン・ラヴァーズ』 世界で一番最初にオタクという人たちのことを歌ったアルバム (久保憲司) <無料>
-
ロックって元々弱いものや、負け犬の音楽なんです ・・・Ezra Furman『PERPETUAL MOTION PEOPLEOUTFIT 』, OUTFIT『SLOWNESS』 <無料>
-
ヒューマン・リーグ「ブラインド・ユース」 指一本でパンクなリフを弾いて歌ったのはセックス・ピストルズへの批判ですNEW
-
プライマル・スクリーム『ソニック・フラワー・グルーヴ』 サイケデリックとはエレクトリック12弦ギターの揺らぎ [世界のロック記憶遺産100]
-
リトル・リチャード『トゥティ・フルッティ』 の”wop bop a loo bop a lop bom bom”という魔法は一体なんやと探しているわけです。死ぬまでに理解出来るんですかね
-
ヴェルベッド・アンダーグラウンド『ペール・ブルー・アイズ』 僕らには“生と死”しかないということをルー・リードはよく分かっていました
-
『スモール・フェイセス』 スティーヴ・マリオットがどれだけかっこよかったか。小さな体からほとばしるエネルギーはいつみても気持ちがいいです [ロック世界記憶遺産100]
-
ジョン・レノン『女は世界の奴隷か!』 ビートルズも、本当の革命だけは起こせなかった。 でも、ジョンは色んなヒントを残してくれていっている
-
レッド・ツェッペリン『レモン・ソング』 ツェッペリンがやっているのはブルースの焼き直しじゃないです。ブルースとは何かと教えてくれているのです
-
『ノー・ニューヨーク』 なぜNYからこういう音楽が生まれたのか、興味は尽きないのですが、もうその記憶もどこにもないです。NYに行っても影も形もないでしょう
-
『太陽と戦慄 Part 2』キング・クリムゾンとは何か? ロバート・フリップは「生き方」だ、と。たぶん、それが他のミュージシャンと合わない一番の理由でしょう